13日(土曜日)は当店の試飲販売会“クラブ・ジェロ”の日です。今回はイタリア・ワインの輸入元、オーバーシーズさんのアイテムをご用意致します。
    近年、イタリアの各地にある固有品種に注目が集まっていますが、あまりに種類が多くて、特徴を把握するどころか名前を覚えるだけでも大変です。今回はオーバーシーズさんの協力を得て、そのうちのほんの一部ですが、固有種の個性を知るのに最高の12本を揃えることが出来ました。以下が当日のリストで、すべて新入荷で当日が初試飲になります。

    ①フィリアート、アルカモ(シチリア/辛口・白)
     3月に当店のイベントでもご紹介したワイナリーから2006年産が新着です。
    ②ヴィッラ・メドーロ、トレッビアーノ(アブルッツォ/辛口・白)
     ここも急成長中のワイナリー。トレッビアーノ種は芳香の豊かさ、瑞々しさが魅力。
    ③マウリージ、バッカ・ビアンカ(シチリア/辛口・白)
     国際品種の導入に意欲的な新星。これはインソリア種・グレカニコ種などの固有種を主に混醸。
    ④フィリアート、クアテル・ビアンコ(シチリア/辛口・白)
     グリッリョ種、カタラット種、カリカンテ種、ジビッボ種の4品種を混醸。それでQUATER。
    ⑤レオナルド、キャンティ(トスカーナ/ミディアムボディ・赤)
     当店定番のひとつですが今回は年号変更。サンジョヴェーゼ種主体。
    ⑥ヴィッラ・メドーロ、モンテプルチャーノ(アブルッツォ/ミディアムボディ・赤)
     このワイナリーの上級品をガンベロ・ロッソ誌が絶賛。今回、普及価格品が新着。
    ⑦チェスコ-ニ、ロッソ(トレンティーノ/フルボディ・赤)
     テロルデゴ種・ラグレイン種の混醸。パワフルかつエレガントなワインを生む秀逸な蔵元。
    ⑧アルフォンソ・ロトーロ、アリアニコ(カンパーニャ/フルボディ・赤)
     南イタリアの最重要品種、アリアニコ。この初上陸のワイナリーも要チェックです。
    ⑨フィリアート、エトナ・ロッソ(シチリア/ミディアムボディ・赤)
     実は未輸入品で今回のクラブ・ジェロには試飲用として初お目見え。
    (・・なので美味しくても買えません。ごめんなさい。)
    ⑩アルベア“ラーロ”(プーリア/フルボディ・赤)
     とんがり帽子みたいな家が可愛い世界遺産“アルベロベッロ”のワイナリーから。品種はネグロアマーロ&プリミティーヴォ。
    ⑪フィリアート、クアテル・ロッソ(シチリア/フルボディ・赤)
     ネグロアマーロ種、ペッリコーネ種、フラッパート種。ネレッロ・カプッチォ種の4品種を混醸。
    ⑫マルコ・デ・バルトリ、モスカート(シチリア/甘口・白)
     これは偉大なマルサラ酒を生む蔵元によるもの。甘くて複雑な味のマスカット。
     当日はそのマルサラ10年物もご用意します。(これは泣けます)

    今回のクラブ・ジェロは超面白いです。この機会を逃したら・・後悔するかも。只今、ご予約にもう少し空きがありますので、ご興味のある方はお急ぎ下さい。


    暑さの厳しい時期に休んでいた“クラブ・ジェロ”を再開します。
    通常、単一の輸入元さんの新規アイテムを試飲する会としていますが、9月29日の会では複数の輸入元さんの取扱いワインで“ちょっと気になってたんだけど飲む機会がなくてねぇ・・”というワインを現在庫から8種抜粋してみようと思います。
    (いつもよりちょっと単価が高めなので、アイテム数を減らして)

    *** 当日の試飲アイテム ***
    ①エチャニス、チャコリ2006年(バスクの地酒。じゃぼじゃぼ注ぎます!)
    ②ジャン・ルイ・トリブレ“マルソー”(南仏ルションのBIO)
    ③ル・カノン、ヴィオニエ2006年(大岡弘武さんが醸した芳醇な白)
    ④ピヌアガ“ナトゥーレ”2006年(スペイン産BIOテンプラニーリョ)
    ⑤モンリュー“ボワッソン・ルージュ”(ロワール産。可愛いラベルにジャケ買い)
    ⑥コンビエ、ドン・サムエル2005年(ガメイ種古樹のワイン)
    ⑦アンブロワーズ、ブルゴーニュVV2005年(2003年が某誌の表紙に)
    ⑧メルシャン、甲州きいろ香2006年(あえて国産を最後に。輸入ワイン真っ青?)

    ジェロ通信等をご覧頂いているお客様で、試飲ワインの名前見てもよくわからないし、そんな自分が試飲会に参加しても・・という方がいらっしゃいますが、ワインの名前見てわからないのは当然で、試飲会は“わかる”じゃなくて“感じる”ための会ですので、考えすぎないで、お気軽にご参加くださいねー。

    ***以下、念のためクラブ・ジェロの企画概要です***
    ①主旨:試飲して気に入って頂けたものをご注文頂く会です。
    ②開催日時は隔週土曜日の月2回。15時~17時とさせて頂きます。
    ③ご参加は、店頭とHP、メールでのお知らせ以降のご予約受付20名様まで。
    ④参加費は無料。店側のメリットとしてはお客様からのご注文で頂戴致します。
    ⑤アイテム数は10~12アイテムですが、テーマによって変更もあります。
     (単価は2500円位まで。高めの物を有料試飲でご用意することもあり。)
    ■■■ 10月のクラブ・ジェロの予定 ■■■
    10月は13日と27日に開催予定。
    13日の会はイタリア・ワイン専門の輸入元オーバーシーズ・ヴィナルテさんの新規輸入ワインを中心に12種を揃えます。
    今年3月の来日時に当店でイベントを催したフィリアートの新作など期待がふくらむワインばかりです。ご予約はお早めにどうぞ!
    27日の会については現在検討中です。後日ご案内させて頂きます。


    当店の試飲会“クラブ・ジェロ”(23日)の試飲アイテムはヌーヴェル・セレクションさんの取扱いワインです。
    2月の会でもヌーヴェルさんのワインを取り上げましたが、今回はイタリアからの新着ワイン10種の試飲です。(モンテカステッリの2種は前回大好評だったので、今回も加えています)

    以下がワインリストです。
    ①モンテカステッリ・ビアンコ(トスカーナ州/白)
    ②チェザーニ、ヴェルナッチャ・サンジミニャーノ(トスカーナ州/白)
    ③ライラ、ヴェルディッキオ(マルケ州/白)
    ④トッレ・クアルト、イロンデッレ(プーリア州/白)
    ⑤パルッソ、ランゲ・ビアンコ(ピエモンテ州/白)
    ⑥モンテカステッリ・ロッソ(トスカーナ州/赤)
    ⑦チェザーニ、キャンティ(トスカーナ州/赤)
    ⑧ライラ、ロッソ・ピチェーノ(マルケ州/赤)
    ⑨トッレ・クアルト、ボッタッチア トロイア(プーリア州/赤)
    ⑩サッフィリオ、バルベーラ・ダルバ(ピエモンテ州/赤)

    こんな名称だけ綴られてもわからないですよねぇ・・。すみません。ほとんどが新たに輸入されたもので、今回も僕にとっても初試飲なので。ご一緒に美味しいワイン見つけましょー。

    ※今回の分のご予約状況ですが、あと3名様ほどで定員いっぱいになります。まだお客様はお急ぎ下さい!


    9日の試飲ワインは・・前回に続き“かない屋・マキコレ”です。
    前回はフランス特集でしたが今回は“マキコレ・イタリアン”!オーガニック栽培に取り組んでいる6軒の蔵元から、個性豊かな10種のワインを選んでみました。
    以下がそのワインリストです。
    ①マリオ・トレッリ、ブリュット(ピエモンテ州/発泡性)
    ②テュデルニュム、グレケット・ディ・トディ(ウンブリア州/辛口・白)
    ③ボンドンノ、ビアンコ・ディ・トスカーナ(トスカーナ州/辛口・白)
    ④デッリ・ウリーヴィ、ガヴィ(ピエモンテ州辛口・白)
    ⑤パスクァレ・ペトレラ、プリミティーヴォ(プーリア州/赤)
    ⑥ボンドンノ、ロッソ・ディ・トスカーナ(トスカーナ州/赤)
    ⑦マリオ・トレッリ、ドルチェット・ダスティ カペレッタ(ピエモンテ州/赤)
    ⑧デッリ・ウリーヴィ、バルベーラ ムーンベ(ピエモンテ州辛口/赤)
    ⑨エルバリューナ、ランゲ・ネッビオーロ(ピエモンテ州/赤)
    ⑩マリオ・トレッリ、モスカート・ダスティ(ピエモンテ州/甘口・白)
    (変更の可能性あります)

    今回も予算の都合でバローロやキアンティなど各蔵元自慢の高級銘柄はご用意できませんが、今回のものをお試し頂いて味筋にご興味をもって頂ければ、その他のアイテムも取り扱いがありますので是非お問い合わせ下さい。

    ※参加費は無料、20名様までご予約先着優先とさせて頂いています。開催予定日は店頭、メルマガ、当HPでほぼ同時にお知らせしていますが、試飲リスト等の具体的内容は開催日の週になって決まることが多いです。
    ご予約は日程のお知らせ直後から入り始めることが多いので、内容を確認してからご予約を頂けるお客様には定員オーバーでお断りすることがあり申し訳ありません。
    “クラブ・ジェロ”は輸入元さんごとのワインの試飲とさせて頂いていますが2ヶ月先までの予定は大体決まっていますので、ご希望の方は直接お問い合わせ頂きたいと思います。(輸入元さんの都合もあり予定が変わり得ますので早期の公表はしません)

    今月2回目の開催は23日です。
    23日は“ヌーヴェル・セレクション”さんの新入荷ワインをイタリア産を中心に揃えますので、ジェロボアムの6月はイタリア三昧です!是非お気軽にご参加下さい。